top of page

株式会社コクエイ

ETP工法

鋼管の先端に円形の拡底翼と正三角形の掘削補助刃を精密に溶接することで、

回転時に地盤へスムーズに貫入し、強固な杭として機能する新しい技術が確立されています。
この技術を広く伝えるため、杭の特性と性能を視覚的に表現したロゴマークとパンフレットを手がけました。

緑色の丸いロゴマーク。文字「E」と「T」、「P」を組み合わせたデザイン。背景は白い格子模様。

ETPの頭文字をモチーフにしたシンボルマークでは、杭や地球、そして環境への配慮を丸い形状で表現。

掘削刃や拡底翼などの特徴的な要素も取り入れ、重厚感のある施工機械やETPの先端部をイメージしました。

さらに、濃いグリーンを基調とし環境への優しさと安定感を伝えています。

これにより技術の先進性と環境への配慮を一体化させ、ブランドの持続可能性を表現しています。

Client:Three Works Co., Ltd.

ETP Earth Tender Pile のロゴ。背景は白。アーステンダーパイルのデザインです。 My Site

ETPの頭文字をモチーフにしたシンボルマークに合わせたロゴタイプは、企業の技術力と環境への配慮を伝えるためにデザイン。

ロゴタイプには、シンボルマークと一体感を持たせるために同じ濃いグリーンを使用し、視覚的な統一感をしています。

字体は、堅牢な印象を与える書体で、技術の先進性と信頼性を表現しています。

ETP ロゴと文字、白い書類。アーステンダーパイル、背景に薄緑色の正方形、My Site。

ETPのブランドイメージの統一と長期的な価値維持を目的として、ロゴガイドラインを策定。

本ガイドラインでは、ブランドカラーや最小使用サイズ、適切なカラー展開、アイソレーションエリア、表示色と背景色の適合性、使用禁止例までを明確に定義しております。

ETP 書類と図表が並ぶ。技術情報が記載されています。アーステンダーパイル 情報です。 My Site

このパンフレットは、ETPの技術力と環境への配慮を紹介し、クライアントやパートナーに企業の価値を効果的に伝えます。

視覚的に魅力的なデザインとともに、信頼性の高い情報を提供し、ETPのブランドアイデンティティを確立する重要なツールとなっています。

建設現場の掘削機。アーステンダーパイル、建物背景。建設作業の様子。My Site
bottom of page